限定酒・酒造一覧
Product
白杉酒造のコンセプトである「美味しいお米だから美味しいお酒になる。」を基に山田錦などの酒造好適米を一切使用せず、食用米である丹後産コシヒカリを使って造っています。 味の特徴としては、グレープフルーツなどの柑橘系を連想させる香りと、搾ってからすぐに瓶詰めを行うことによって得られる微発泡のガス感が心地よい、フレッシュでキレのある一本となっており、また、酒母の麹にのみクエン酸を多く出す黒麹を使用していることから、白杉酒造の特徴である爽やかな酸味も感じることができる一本となっています。 味わいはやや辛口ですっきりとした後味が特徴となっており、料理は酸味のあるソースを使ったカルパッチョやローストビーフなどと相性が良く、 また、濃厚な味わいのチーズなどと合わせていただくのもおすすめです。 おすすめの呑み方としては、冷蔵庫でよく冷やしていただき、酒器はフルーティーな香りが一層楽しめるワイングラスがおすすめです。
ラベルの由来
※生酒ですので到着後、必ず冷蔵保管でお願い致します。
※開栓後はなるべく早めにお召し上がりください。
- 特定名称
- 純米無濾過生原酒
- 精米歩合
- 60%
- アルコール度数
- 15.8%
- 使用米
- コシヒカリ(丹後産)
- 酒度
- +3
- 酸度
- 2.6
酒造の紹介
京都府京丹後市白杉酒造
白杉酒造では、社長・妻・営業・蔵人 総勢4名全員が一丸となって全力で酒造りを行っております。 今や日本だけでなく、世界中で愛される日本の美味しいご飯。 日本酒造り用の酒造好適米は一切使用せず、そんな美味しいご飯になるお米だけで日本酒を造る唯一の酒蔵です!
- 住所
〒629-2503
京都府京丹後市大宮町周枳954 - URLhttps://shirakiku.shopinfo.jp/
白杉酒造について
もっと知りたい
白杉酒造さんの最大のコンセプトはどういったところにありますか?
「自分たちにしか作れないお酒を作りたい」という想いがまず一番にあります。 黒麹/白麹/ワイン酵母や焼酎用酵母など数種類の酵母を組み合わせて新しい味を作り出したり、食べるお米(食用米)を使用してみたり新たなチャレンジを常にしていける酒蔵でありたいと思っています。
麹を使うとお酒ってどのように変わるのでしょうか?
日本酒は黄麹が一般的に使われるものなのですが、クエン酸を一般的な黄麹よりもほかの麹のほうが多く出す性質があるので、お酒に酸味をプラスして後味のキレをよくし、爽快な味に仕上げることができます。
お酒造りをしていて大変なことはなんですか?
ひと言で言うと、体力勝負!です。 ほかの蔵と比べてそこまで機械化されていないため、機械で風を送ってお米を冷ましながら、手でお米をほぐしていく作業などは、3時間通して中腰だったりするので、美味しいお酒を造るためには、まずは自分が元気でないと…というのを日々感じています。
Archive
過去にお届けしたお酒
-
しぼりたて日本酒を毎月お届け 1本コース
-
しぼりたて日本酒を毎月2本お届け 2本コース
-
火入れ・なましぼりの2種類 飲み比べコース*