人×お酒の物語
Story
広島産のぷりぷり牡蠣と鯛を使って、手軽に作れるのが魅力。魚介の旨みをシンプルに引き出すことで、食卓に優雅なひとときをプラス。お好きな白身魚や野菜を加えて、あなた好みの一皿に仕上げてくださいね。
日本酒サブスクで届いた生原酒注いだグラスを片手に、贅沢なディナータイムを楽しんでみませんか?
材料(2人前)
・鯛 …1尾(ウロコを下処理しておく)
・塩 …適量
・コショウ …適量
・牡蠣(大サイズ) …5~6個
・パセリ …適量
・オリーブオイル 大さじ4
【A】
・ミニトマト …6~7個
・ブラックオリーブ …12粒
・ニンニク(つぶしたもの) …2片
・赤唐辛子 …1本
・白ワイン …1カップ
・ハーブ …適量
①広島産の牡蠣を使用。
急冷凍しているため、旨み凝縮で ぷりっぷりです♪
流水で流し、10分ほど置いて解凍
※解凍しすぎると旨みが落ちるので 調理するタイミングで解凍 !
②鯛の表と裏に、塩・コショウをする。 塩コショウをしっかりとすり込みます。 身の部分に斜めに切れ目を入れておく。 (焼いた時皮の切れ目が綺麗に出る)
③オリーブオイルを熱したフライパンで両面を焼く
④【A】 を加えていく。白ワインも加え、蓋をして10分ほど弱火で魚に火を通す。
⑤蓋を開け、 スプーンで汁を魚にかけてあげる。
汁気が足りなければ水を足して下さい。
⑥解凍しておいた牡蠣を加え
更に5分程蓋をして蒸し焼きにする。
⑥魚に火が通っていたら完成!
仕上げにパセリをふる。
まとめ
うろこ取りが苦手な方は、スーパーで購入する際、ウロコ取りをお願いするとやってくださるので聞いてみましょう!
今回は径28cmのフライパンを使用しました。旨み成分が魚や貝や野菜にも染み込むので、味付けはシンプルに塩・コショウを魚にしっかりしていれば、手間要らずのアクアパッツァが楽しめます。
鯛の代わりに他の白身魚でも作れます。
生トマトの代わりに、ドライトマトもOK!両方組み合わせても美味しいです♪
野菜もマッシュルームやブロッコリーなどを入れても美味しく作れます◎
おつまみの極上レシピともよく合うおすすめの酒蔵!
このレシピの考案者
溝井 英子
ヘルスフードカウンセラー。
心身ともに健康的になれるライフスタイルの提案。 健康面でも信頼が厚い。
体が喜ぶ 『抗糖化・抗酸化食』 食べれば食べるほど健康になる 簡単若返りレシピを配信中。
本業:ファイナンシャルプランナー・ヘルスフードカウンセラー
栄養系資格: AGEプランナー・スーパーフードプランナー・ヘルスフードカウンセラー1級
この記事の執筆及び監修者
日本酒サブスクリプションサービス「日本酒にしよう」CEO。年間50以上の酒蔵を訪問し、1,000以上の日本酒をテイスティング。燗酒コンテスト2021・ワイングラスでおいしい日本酒アワード2022審査員。きき酒師資格取得。インドで「Sake box」をプロデュースし、海外の新規市場開拓にも貢献。「日本酒を知ることは、日本を知ること」をモットーに、日本酒は大切な文化であり、守り伝えていくべく国内外に活動を広げている。
高岡 麻彩(Maaya Takaoka)
CEO
関西学院大学
日本
Archive
過去にお届けしたお酒
『日本酒にしよう』
について聞いてみる
日本酒にしようのサービスについて、
ご不明な点やご質問などがございましたら、
お気軽にお問い合わせください。
スタッフが親身になって
ご対応させていただきます。
-
しぼりたて日本酒を毎月お届け 1本コース
-
しぼりたて日本酒を毎月2本お届け 2本コース
-
火入れ・なましぼりの2種類 飲み比べコース*