限定酒・酒造一覧

Product

8月限定 『恋夏 – KOINATSU -』

福島県二本松市 人気一

【日本酒にしようサブスクリプション限定】 人気酒造とのコラボレーション限定日本酒を「日本酒にしよう」限定で8月発売。 炭酸ガスと甘味や酸味のバランスが絶妙なスパークリング日本酒。 ふだん日本酒を飲まない方と一緒に飲んでいただくのもよいと思います。 アペリティフ(食前酒)として愉しんでいただくのがお薦めですが、このお酒はスイーツにもぴったりです。

ラベルの由来

今回のスパークリングは甘みもあり、酸味もあります。良い意味で複雑さがある味わい。 まるで「恋」のように、甘く切なく、そしてほろ苦い。 そんなドラマのようなストーリーをお口の中で感じていただけるお酒に仕上げました。 『恋夏-KOINATSU-』はそんな様を表現したラベル。 ぜひ、ラベルの中の気泡のような緑のハートを見つけてみてください。 スパークリング泡でシュワシュワッと乾杯! 皆様の夏が、ハジけるほど楽しい夏になりますように。

※生酒ですので到着後、必ず冷蔵保管でお願い致します。
※開栓後はなるべく早めにお召し上がりください。

特定名称
日本酒(発泡性)①
精米歩合
60%
アルコール度数
7度
使用米
チヨニシキ
酒度
-70
酸度
6.5

酒造の紹介

人気酒造

福島県二本松市人気酒造

年間を通して酒造りを行う四季醸造。「スパークリング日本酒」や「ワイングラスで飲んで美味しい日本酒」などの新しい価値観を持った酒造りを、伝統的な製法と道具にこだわって行う。「吟醸酒しか造らない、手作りでしか造らない」にこだわり、樹齢100年前後の杉材の木桶で醸すなど、古きを大切にしつつもモダンな味わいを目指している。地元の素材にこだわり「東北ならではの酒」を造る酒蔵。

人気酒造について
もっと知りたい

人気酒造さんのコンセプトを教えてください。

ひと言で言うと、「造りたい酒を、昔ながらの手作りで」ですね。 2011年の震災で被災し、現在の場所に移転し設備を刷新したことをキッカケに、年間を通じて醸造するスタイルになりました。昔ながらの手作りは崩さずに、日本人の現代の食生活に合った新しい酒を提供していきたいです。例えば、「カジュアル大吟醸」「スパークリングSAKE」「ワイングラスで飲む日本酒」など。すべて木製の大桶で発酵させて、すべて瓶で貯蔵し酸化を抑え、圧倒的な品質を目指しています。「吟醸しか造らない、手造りでしか造らない」コンセプトを守りながら、世界に向けて日本酒という文化を発信していきたいです。

吟醸酒にこだわるからこその大変なことはありますか?

もちろん、ありますよ。吟醸酒は、酵母が活動しにくい低温状態で、じっくり発酵させることで造られるので、手間も時間もかかりますし、その管理は職人技と言いますか、とてもデリケートなんです。まずはいい麹を作らなければならないですし、そもそもいい麹のためには、精米、洗米、蒸米といった作業にも細やかな配慮が欠かせませんね。 だからこそ、私たちは長年の経験による杜氏の勘や、蔵人の酒造りへの思いを大切に、昔ながらの手仕事で酒造りを行っているんです。蒸したての米を、蔵人が力を合わせて釜から下ろし、手で切り返してゆく…こういった光景はひと昔前のやり方に見えるかもしれません。でも、効率ばかりを求めて、何もかもを機械化してしまっては生み出せない風味っていうのがあるんです

現在の酒蔵の立地についてもぜひ詳しく教えてください。

東に阿武隈山系を、西に安達太良連峰の山々を望む福島県二本松。この環境で私たちがまず一番大切にしているのは「水」です。雪解け水が地表に染み込み、40年もの長い年月をかけて岩に磨かれ、厚い花崗石の岩盤から清冽な水脈となった「安達太良山の伏流水」。この水はさまざまなミネラル成分をバランスよく含んでいるので、本当に仕込み水として最適なんですよ。 酒米の育成にも私たちの立地は好条件です。早朝、霧が立ちこめるほど昼夜の温度差が大きく、豊かな土壌や適度な日照時間という環境で毎年、良質な酒米が生産されています。この自然の環境に感謝しながら、地元の米を原料に酒造りを行っています。

  • しぼりたて日本酒を毎月お届け 1本コース

  • しぼりたて日本酒を毎月2本お届け 2本コース

  • 火入れ・なましぼりの2種類 飲み比べコース*